SHOP BLOG

ショップブログ

ハンドケアで繋がる想い:AVEDAのピンクリボン活動について

2025.10.11

ハンドケアで繋がる想い:AVEDAのピンクリボン活動について

 

こんにちは! HONDA AVEDA二俣川店です!

今日は、10月のピンクリボン月間に合わせて毎年行われている、AVEDA のピンクリボン活動についてご紹介したいと思います。

 


🎀 ピンクリボンとは?


ピンクリボンは乳がんの早期発見・啓発、そして患者さんやその家族への支援を目的としたシンボルマークです。10月は世界的に「乳がん意識向上月間(Breast Cancer Awareness Month)」として、さまざまな企業や団体がこの運動に参加しています。  

 

 


🌸 AVEDA の取り組み:ハンドクリームで支援を


AVEDA はこの活動に毎年参加しており、限定のチャリティ製品を展開。特に注目したいのが、ピンクリボン限定ハンドクリーム(Pink Ribbon / Hand Relief 系)です。  


このハンドクリームは、以下のような特徴と目的を持っています:

•寄付につながる仕組み

1本の販売につき、米国の乳がん研究基金“Breast Cancer Research Foundation(BCRF)”に 10ドル が寄付されます。  

また、日本では本体価格の5%前後を、研究支援や啓発活動のために寄付しているとの報告もあります。  

•製品仕様・成分・こだわり

・植物由来成分が中心(95〜96%など)で、ヴィーガン仕様・動物実験なし。  

・香りにはラベンダー・イランイラン・プチグレンなどの植物エッセンスを使用。心地よいフローラルな香りが楽しめます。  

・製造・パッケージにも環境配慮の要素があり、再生資源の活用や再生可能エネルギーの導入などがなされています。  

 

 

今回登場したハンドクリームの香りは

AVEDAを代表する香りの一つとなっている『シャンピュア』です。

 

シャンピュアは、AVEDAのヘアケア・ボディケアラインの中で『落ち着き』『リラックス感』を重視した香りとなっていて、25種類もの植物や花のエッセンスがブレンドされています。

SHARE

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

一覧へ

次の記事